Q01. | 塩ビとは何ですか? |
A01. | 塩ビとは塩化ビニル樹脂又はポリ塩化ビニルの事です。 |
Q02. | 原料は何からできていますか? |
A02. | エチレンと塩素と反応させた塩ビモノマーを付加重合させて作ります。 |
Q03. | 硬い材料と柔らかい材料があるがどうしてですか? |
A03. | 硬い材料に可塑剤をいれて柔らかくします。 |
Q04. | 原料を作る時の添加剤には何が有りますか? |
A04. | 添加剤には可塑剤・難燃剤・滑剤・充填剤・安定剤・着色剤等をいれます。 |
Q05. | 塩ビの良いところは何ですか? |
A05. | 耐久性・難燃性・電気絶縁性・着色性・耐疲労性・加工性・耐水性等が優れています。 |
Q06. | 加工する時の切断・折り曲げ・接着はどの様にしますか? |
A06. | 切断はプラスチック鋸で曲げは加熱100°程で接着は塩ビ用接着剤又は溶接です。 |
Q07. | 屋外での使用する場合に何年持ちますか? |
A07. | 紫外線で破壊され4~5年程で表面が劣化しますが排水管は地中のため20年程もちます。 |